使用薬剤のご紹介
conte(稲毛美容室)では”アリミノクオライン”を使用しております。
縮毛矯正と聞くと、「ピンッとした不自然なストレートになってしまうのでは?」という不安を持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ですが、クオラインを使用することで、自然な丸みと柔らかさを残したナチュラルなストレートヘアが実現できます。
【アリミノ「クオライン」ってどんな薬剤?】
髪のダメージを最小限に抑えながら、しっかりとクセを伸ばせる縮毛矯正剤で、
「クオライン」の最大の特徴は、「髪の内部補修」と「低ダメージ設計」。
従来の縮毛矯正剤に比べて、髪に与える負担を抑えつつ、毛先までなめらかに仕上げることができるのが魅力です。
【主な特徴】
CMC(細胞膜複合体)類似成分配合で、施術中も髪内部の水分・脂質を保持
アルカリ度を抑えた処方で、キューティクルを開きすぎずにクセを伸ばす
薬剤がやわらかく浸透するため、毛先の繊細な調整も可能
熱変性を抑えるので、仕上がりが自然でツヤやか
【実際の仕上がりは?】
「クオライン」での縮毛矯正は、手ぐしが通るほどサラサラで、まるで地毛のようなナチュラルストレートに仕上がります。
【特におすすめなのは?】
⚫︎自然な毛流れを残したい方
⚫︎根元のボリュームは少し残したい方
⚫︎毛先がチリつきやすく、他の薬剤で傷んでしまった経験がある方
「アイロンで伸ばした感」がなく、風になびくような軽やかさを感じていただけます。クセはしっかり伸ばしつつ、"いかにも矯正しました感"が出ないのがポイントです。
また、施術後の手触りがしっとりとしていて、時間が経ってもパサつきにくいのも大きなメリット。
梅雨時期や湿気の多い日でもまとまりやすく、朝のスタイリングがグンと楽になります。
【施術する際の注意点】
もちろん、すべての髪質に万能というわけではありません。髪の履歴(カラーやブリーチ、過去の矯正など)によっては、別の薬剤の方が適している場合もあります。
当サロンでは、施術前にしっかりとカウンセリングを行い、お客様一人ひとりの髪の状態を見極めたうえで最適な薬剤を選定しています。
特にハイダメージ毛の方や、ブリーチをされている場合は、前処理や塗布量、放置時間を慎重に調整しながら、ダメージを極力抑えた施術を行います。
【まとめ】
アリミノ「クオライン」を使った縮毛矯正は、髪に優しく、そしてナチュラルな仕上がりを求める方にぴったりのメニューです。
「まっすぐにしたいけど、いかにもな縮毛矯正はちょっと…」
そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度クオラインでの施術を体験してみてください。
きっと、あなたの理想のストレートヘアに出会えるはずです。